
一年くらい前に購入した ADP-503G のバッテリーの持ちは以前からよくなかったのですが、最近は40%くらい残っていても30分後にはバッテリーが切れてシャットダウンしているような状態になったので、バッテリーを交換しました。
“ADP-503G のバッテリー交換” の続きを読む
無計画人間 mocha のつれづれ日記
一年くらい前に購入した ADP-503G のバッテリーの持ちは以前からよくなかったのですが、最近は40%くらい残っていても30分後にはバッテリーが切れてシャットダウンしているような状態になったので、バッテリーを交換しました。
“ADP-503G のバッテリー交換” の続きを読む
2月から3月にかけて GX200 で撮影した写真を紹介します。
“カメラ散歩 -2022.03-” の続きを読む
一眼レフもいいのですが、歳のせいか気合いを入れずに手軽に撮影する方が性に合うようになってきました。
本当は GRⅢx が欲しいのですが、すぐに買える価格でもないので、GX200 を再び掘り起こして遊んでいます。
子どもの読書用に買いましたが、自分がはまっています。
“こどもサピエンス史: 生命の始まりからAIまで” の続きを読む
台所の小バエ対策として、食虫植物を探している時に見つけました。
“サラセニア” の続きを読む
最近、よく着けている時計です。
“SEIKO Prospex SBDJ047” の続きを読む
JENESIS の『ADP-503G』を購入しました。
“JENESIS ADP-503G” の続きを読む
近所の人からバターナッツ カボチャを頂いたので、カボチャのスープを作りました。
“週末の料理” の続きを読む