創味食品さんから『創味 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢』を頂きました。
香り豊かなゆず果汁に、丸大豆醤油・鰹節と昆布の一番だし・もみじおろしなどを合わせた、こだわりのおろしぽん酢だそうです。
“創味 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢” の続きを読む
金印わさび 香るおろし本わさび
金印さんから『香るおろし本わさび 信州安曇野産』を頂きました。
日本有数の本わさびの名産地である安曇野産本わさびにこだわり、香りを重視するため、-196℃で本わさび原料を凍結した後、すりおろし、パックに詰めたそうです。
そのため、わさび本来の香りや辛みがなくなることなく、それを補うための添加物も入れずに済んでいるとのことです。
だしのきいたまろやかなお酢
創味食品さんから『だしのきいたまろやかなお酢』を頂きました。
国産のりんご酢にかつおの香りが豊かで雑味が少ない点が特徴の焼津産の花かつおとクセのない香りと濃厚な旨みが特徴の利尻昆布から抽出した一番だしを配合しているそうです。
ハウス わふーちぇ 3種
ハウス食品さんから『わふーちぇ』を頂きました。
わふーちぇは、宇治の抹茶、丹波産の黒豆きなこなど厳選した素材を使用し、牛乳を混ぜるだけでこく深い味わいが引き立つ、和風デザートの素だそうです。
カリー屋シリーズ 10種セット
ハウス食品さんから「カリー屋シリーズ 10種セット」を頂きました。
全10種のラインナップと29種類のスパイスによるおいしさが支持され、レトルトカレーのシェア No.1 ブランドだそうです。
まずは「チキンカレー」を頂きました。せっかくなので、おかずとして準備した唐揚げとスクランブルエッグをトッピングしてみました。
中辛と書かれていましたが、トマトが入っているためか、辛さは感じませんでした。
29種のスパイスが入っているだけあり、辛さ以外のスパイシーな味わいがあってよかったです。
やつが現れた
5月も終わりに近づき、太陽の日差しも徐々に厳しくなった頃、ついに我が家にもやつが現れました。
人に見つからないように徘徊し、黒光りする生き物、
エスビー食品おすすめ ごはんと一緒に楽しむ3アイテム
エスビー食品さんから『ごはんと一緒に楽しむ3アイテム(ゴールデンカレー、チーズ好きの熟成欧風カレー、とろっとワンプレートドリアミート)』を頂きました。
『とろっとワンプレートドリアミート』はチーズが溶け込んだミート ソースのような味で、香辛料も効いていました。
ご飯にかけて食べるのもよかったのですが、パスタに合わせても美味しいと思います。
とんがりコーン 3種セット
ハウス食品さんから『とんがりコーンスイート <塩キャラメル味>』、『とんがりコーン あっさり塩』、『とんがりコーン 焼きとうもろこし』の3種セットを頂きました。
塩キャラメル味は、新発売の商品で、甘じょっぱい味以外にもハウス食品グループさん独自の乳酸菌「まもり高める乳酸菌L-137」を1箱当たりに100億個配合していることも特徴とのことです。
上の写真は、3種のとんがりコーンの盛り合わせになっていますが、写真だけだと区別が難しいですね。
無添加 円熟こうじみそ
ひかり味噌さんから『無添加 円熟こうじみそ』を頂きました。
発売から25周年を迎えたロングセラー商品で、糀の持つ自然の甘みやしっかりとしたうま味を存分に楽しめる、まろやかな味わいと豊かな香りが特長の無添加味噌とのことです。